[岡山]長い事更新していないので、無理やり書いてみる事にした。 [メモ帳]

IMGP0006c_b_a_xstonemapped.jpg
暇な時に作ったHDRです。以降ありますが、レンズは、違います。

何しか、夜道をフラフラして帰宅する毎日です。
なんしか、゙⊂⌒~⊃(;.;.)Д。)⊃゙ クタクタ
PICT0453a__b_xtonemapped.jpg
挿絵です(笑)

まずは、「DA35mmF2.8 Macro Limited」
色々悩み悩み等々純正を購入(笑)

経路です。
*DA35mmF2.8 Macro Limited
しょっぱなから買ったものから悩み・・・

*Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZK
大方、これが本命で幾分悩んでいました。
なんしか、センターサークルの写りは、現状のレンズの上位に入るレンズ性能があるからです。
Carl Zeissだし、一本ほしいかな~なんて、思っておりました。

*SMC PENTAX-A 35mm F2.0
純正旧レンズですが、canon製ってのがあるらしいと聞いたので探していたりもしました。
真相わかっておりません(笑)

*DA35mmF2.8 Macro Limited
トキナの「AT-X M35 PRO DX」の兄弟関係のレンズです。
フィルター径と重量が違いますが・・・一緒です。
Distagon ほどでもないですが、それなりに良い性能が出ているレンズです。
結局は、レンズキャパシティーとハードキャパシティーの関係が純正の方が、補正もあるし妥当だろうと。
無難な道に歩いただけです(笑)

DA35mmF2.8 Macro Limitedで撮った絵です。
_IGP0294.jpg
”DA35mmF2.8 Macro Limited”
_IGP0292.jpg
”DA35mmF2.8 Macro Limited”
_IGP0300.jpg
”DA35mmF2.8 Macro Limited”
_IGP0301.jpg
”DA35mmF2.8 Macro Limited”
F5.6 iso400で撮って見ました。
F5.6が一番おいしいところだとも情報もあります。これ以降、色収差が出るそうですが、ハード側で修正されるのではないかと思われます。
Distagon T* 2/35 もそうですが、周辺は色収差が出やすいレンズです。RAWソフトなどで修正できるのでそれほど悩む事はないと思われます。欠点は、この辺ですかね。
nice!(29)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。